公式ホームページ、リニューアルしました!(2021年4月1日より)
お手数ですが、下記のURLからアクセスをお願いいたします。
【新ホームページURL】https://high.sano-nichidai.jp/

 
佐野日本大学高等学校
 

ニュージーランドターム留学(3か月)

本校では2019年度より、ニュージーランドへ3か月間留学するプログラムがスタートしました。

現地の高校の生徒と共に授業に参加し、グローバル人材に必要とされる
「語学力」「クリティカルシンキング」「主体性」を身に付ける機会とします。


また、現地受け入れ校の一つであるタマテア高校と姉妹校提携を結び交流を行っていく予定です。
 

掲示板

ニュージーランドターム留学[根記事一覧]

Web管理2019/10/11 17:14:04(0票)

本日、ニュージーランド3か月ターム留学の報告会が行われました。
今年度から始まったこのプログラムは7月6日~9月30日まで行われ、ニュージーランドネーピア市の高校に1校につき1名で1学期間留学を行いました。

参加した生徒それぞれがニュージーランドでの充実した学校での生活、ホームステイでの交流を報告してくれました。

どの生徒も素晴らしい経験をしたようで大きく成長をして佐野日大に帰って来てくれました。

ニュージーランドだけでなく、韓国やサウジアラビアなど他の国からの留学生とも友達ができ今でもSNSで連絡を取り合っていること、本校に留学生が来た際にはぜひホームステイで受け入れ自分が経験したことを今度は還元したいこと、人とのつながりの大切さを学んだことなど、今後につながる留学となりました。



Web管理2019/07/29 11:41:01(1票)

ニュージーランド留学生と現地の報告です。

先週より語学学校を卒業し、それぞれ各高校に入学しました。
高校生徒6名、新しい環境で大変そうですが、全員元気に過ごしています。
時間割も決まり、いよいよ本番といったところでしょうか。
これからは英語だけでなく、高校で本格的に英語を使って様々な学習をすることになります。
みんな、頑張れ!!


装い新たに、現地制服です。

篠﨑さんはホストと共にお引っ越しをしました。

タマテア高校の校長先生とともに

こちらも現地制服でしょうか。

さっそく授業。頑張れ!

Web管理2019/07/17 17:36:50(0票)

みなさん、こんにちは。
ニュージーランドより、留学生徒の報告がありました。
語学学校を終え、来週から高校に入学することになります。
=====================================
土曜日に新学期になって必要なもの、特に学校靴などの購入を中心にお店を周りました。
必要なものの購入後にはみんなでランチをいたしました。
日本を離れて一週間という事で、皆さんご飯が恋しくなってきた頃という事で、日本食になりました。
皆さんここのお店の裏メニューである唐揚げ丼を美味しそうに食べていました。
ランチの後は街のお店をさらっと周り、解散になりました。
皆さん、体調を崩す事なく元気に一週間過ごされたので大変良かったです。

新学期すぐにあるスクールボールのドレスを購入した生徒もいたそうです。
日本ではなかなかある慣習ではないので、これもいい文化体験になりますね。






Web管理2019/07/16 15:00:59(0票)

みなさんこんにちは。

昨日の出国から12時間あまり。
一行が無事に現地到着となったようです。
みんな笑顔ですが、きっと疲れているはず!
しっかり休んで、翌日からのプログラムに取り組んでくださいね!

Web管理2019/07/16 14:59:49(0票)

皆さんこんにちは。

昨年度末から準備を進めてきたニュージーランドターム留学が本日からスタートします。
第1期目となる記念すべき今回のプログラム。
高校からは6名の生徒が参加します(中等は3名)。
2年生の田中くん、蓮見くん、篠﨑さん、須斉さん、堀さん、増田さんです。

本日、成田空港へお見送りに行きましたが、生徒たちの表情は明るく、とても頼もしい限りです。
全員の保護者の皆さまにもお越しいただきましたが、お母様方の目にはうっすらと涙が…。

空港での生徒たち。

渡邊高等学校校長先生からの激励をいただきました!

かけがえのない時間を過ごしてください!
なお、参加した生徒たちの様子は定期的に本HPでお伝えさせていただきます!