公式ホームページ、リニューアルしました!(2021年4月1日より)
お手数ですが、下記のURLからアクセスをお願いいたします。
【新ホームページURL】https://high.sano-nichidai.jp/

 
佐野日本大学高等学校
 
さにちニュース
12345
2020/07/07

【朝学習 E-Skip】 第I期

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
朝学習 E-Skip に取り組んでいます
今年度より4期(各2週間~4週間)に分けて英語リスニング力を鍛えるための朝学習が始まりました。昨今、共通テスト、基礎学力到達度テストをはじめとする大学入試において、リスニング・スピーキングを中心に英語4技能の重要性が高まっています。さらなる英語力の向上を図るために、SHR後の時間(9:00~9:10)を活用し朝学習を実施しています。

 
各自のPCからイヤホンで音声を聞き取り、問いに答えています。


09:26 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2018/03/29

【英語科】TEAP講座

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理

【英語科】TEAP講座実施

 2020
年度からセンター試験に代わり新テストが実施されます。特に英語では、共通テストの結果だけでなく、いくつかの民間試験の成績が大学の合否に利用されることになりました。TEAPはそうした民間試験の一つです。また、大学入試の一部として既にTEAPを利用している大学もあります。

TEAP受験希望者のために、328日(水)~30日(金)講座が開かれています。授業は、Reading, Listening, Writing, Speakingの4技能の力を伸ばすことを目的として1日6時間、英語漬けの集中講座です。

生徒たちは、難度の高い授業にもかかわらず、どの授業にも熱心に取り組んでいます。
 



14:28 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/03/23

【平成29年度 春季セミナー】⑥

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
 本日、4泊5日の春季セミナーが無事終了しました。閉講式ではまず引率責任者の片岡副教頭先生から、家に帰るまでではなく受験が終わるまでがセミナーなので、それぞれが希望進路の実現に向けて頑張るようお話がありました。
 続いて生徒代表の坂本さんがお世話になったホテルや旅行会社の方々に御礼をし、受験への決意を言葉にしました。
 いよいよ来月、基礎学力到達度テストがあり、本格的に受験へと突入していきますが、セミナーをやり切った皆さんなら大丈夫です!自分自身に負けず、時間とエネルギーを有効に使い、それぞれの希望進路実現に向けて頑張ってください!!!


10:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2018/03/23

【平成29年度 春季セミナー】⑤

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
 春季セミナー5日目、いよいよ最終日です。あと少し!ファイト!



10:35 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/03/22

【平成29年度 春季セミナー】④

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
 春季セミナー4日目、いよいよ佳境を迎えています。今日は栃木から渡邊校長先生が激励に来てくださいました。新学年、そして基礎学力到達度テストにつながる春休みを、セミナー中は勿論、帰宅後もしっかりと学習に励むよう激励していただきました。
 限界なんて単なる思い込みです!今日も夜まで頑張ろう!






01:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2018/03/21

【平成29年度 春季セミナー】③

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
 春季セミナー3日目、いよいよ折り返し地点です。今日も一日頑張ろう!
「未来は 意志で 創れる」




09:42 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/03/20

【平成29年度 春季セミナー】②

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
 春季セミナー2日目、新潟県の湯沢町は雪が降っています。


 雪を解かすほどの熱量で、今日も生徒たちは頑張っています。



10:49 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/03/19

【平成29年度 春季セミナー】①

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
 本日、平成30年3月19日(月)から3月23日(金)の期間、特別進学・スーパー進学・進学コースの2年生を対象に、春季セミナーが新潟県の湯沢グランドホテルにて開講されます。この春季セミナーは、1ヶ月に控えた日本大学への進学にかかわる基礎学力到達度テストに向けて、1日9時間の学習に取り組む4泊5日の勉強合宿です。
 到着後、片岡副教頭先生から具体的な点数や偏差値といった数字をもとに、希望進路の実現に向けて頑張るよう激励の言葉がありました。

 続いて生徒代表の亀山さんが挨拶を行い、春季セミナーに対する決意を言葉にしました。

 現時刻も生徒たちは学習に励んでいます。希望進路の実現に向けて、この調子で最終日まで頑張ってください。





21:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/02/21

【学習指導部】課外授業

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
先週で後期期末試験が終了し、放課後には来年度の日本大学基礎学力到達度テストに向けた課外授業が行われています。




16:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2018/02/06

【学習指導部】日大チャレンジ特別進学模試

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
本日2月6日は、1•2年生が日大チャレンジ特別進学模試を受験しています。
これは、4月に実施される日本大学基礎学力到達度テストのための模試です。
皆、真剣に取り組んでいます。

12:20 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
12345