公式ホームページ、リニューアルしました!(2021年4月1日より)
お手数ですが、下記のURLからアクセスをお願いいたします。
【新ホームページURL】https://high.sano-nichidai.jp/

 
佐野日本大学高等学校
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

入学式動画

 

校長室だより

 

卒業生の活躍

 

Student Life in Sanichi

 

Stratford-Upon-Avonからの便り

ストラットフォードガールズグラマーS(イギリス)
 

中国・北京市月壇中学との交流

 

Gresham High Schoolとの交流

 

HUNFALVY JÁNOS SZGとの交流

 
 

検索

所在地

Tel:0283-25-0111  Fax:0283-25-0441
 

訪問者数

11131827

ログイン(学校関係者用)


 

情報局

【令和2年度 部活動チラシ】
女子バスケットボール部
女子バスケットボール部.pdf

男子バスケットボール部
男子バスケットボール部.pdf
 
バスケ部日誌 >> 記事詳細

2019/01/23

【女子バスケ】12・1月活動報告+α

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理

新年おめでとうございます。
2019年、今年もよろしくお願いします。


さて、長らく更新できずにおりました、活動報告です……。

10.11月
〇 ウィンターカップ栃木県予選会 出場
10月27日、宇都宮女子高校にて全国高等学校バスケットボール選手権大会栃木県予選会1回戦がありました。本校は、小山南高校と対戦しました。
以前、完敗した相手で、今回も敗戦となりましたが、前半粘り強く食らいつきよく頑張りました。

〇 南部決勝リーグ 出場
11月17日・18日、南部地区の強化大会である、南部決勝リーグが行われました。
佐野日大は3位リーグで、小山高校・壬生高校・栃木商業高校と対戦しました。
試合数が多くなるこのリーグ戦ですが、チーム一丸となって戦うことを目標に取り組みました。

どの試合もハラハラするものばかりで、
競り勝つ喜び・競り負けるくやしさをどちらも経験した2日間でした。
最終結果は3位リーグ3位でした。


・12月
〇ウィンターフェスティバル佐野 参加
12月22日・23日、佐野地区の中学校を中心に
いくつかの中学校が集まり強化試合を行う大会に、招待校として2日間参加しました。
中学校との交流はほとんどないのでとても貴重な場でした。
(なんとか)高校生の意地をみせ、全勝することができました。


1月
〇県北フェスティバル 参加
毎年恒例となりつつある、県北フェスティバルに今年も参戦しました。
3試合実施しましたが、思うような試合展開・流れとならず、
新人戦にむけて大きな課題と不安の残る1日となりました。

〇栃木県新人戦 出場
県北フェスティバルから1週間、少しでも軌道修正できるよう、練習から切り替えました。
チームもひとりひとりその意識を持ち、改善できることをしっかりと取り組んで新人戦にのぞみました。試合は後半巻き返しましたが、前半についた差を引きずり、敗戦しました。

この経験を糧に、来年度にむけて精進していきます。
今年も佐野日大女子バスケ部をどうぞよろしくお願いします!
09:53