公式ホームページ、リニューアルしました!(2021年4月1日より)
お手数ですが、下記のURLからアクセスをお願いいたします。
【新ホームページURL】https://high.sano-nichidai.jp/

 
佐野日本大学高等学校
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

入学式動画

 

校長室だより

 

卒業生の活躍

 

Student Life in Sanichi

 

Stratford-Upon-Avonからの便り

ストラットフォードガールズグラマーS(イギリス)
 

中国・北京市月壇中学との交流

 

Gresham High Schoolとの交流

 

HUNFALVY JÁNOS SZGとの交流

 
 

検索

所在地

Tel:0283-25-0111  Fax:0283-25-0441
 

訪問者数

11132339

ログイン(学校関係者用)

佐野日大の国際交流

佐野日本大学高校では、イギリス、アメリカ、中国と姉妹校提携を結んでおり、
様々な相互交流を行っているため、生徒が直接世界に触れることのできる
国際交流の機会が豊富にあります。


イギリス短期海外研修
ストラッドフォード・アポン・エイボンのガールズグラマースクールで
2週間の研修プログラムを行っています。

訪問期間:7月下旬~8月中旬
>>
ガールズグラマースクールとの交流

アメリカ科学研修
オレゴン州のグレシャム高校との交流事業として毎年秋訪問し、交流を
行っています。また、アメリカからの生徒を受け入れ、ホームステイを行って
います。

訪問期間:9月下旬~10月上旬
受入期間:6月下旬~7月上旬
>>グレシャム高校との交流

中国北京月壇中学との交流
北京の月壇中学との交流事業として毎年訪問をしています。また、中国からの
生徒を受け入れ、ホームステイを行っています。
訪問期間:5月中旬~5月下旬
受入期間:7月上旬~7月中旬
>>北京月壇中学との交流

佐野日大の姉妹校と交流校
ストラッドフォード・アポン・エイボンガールズグラマースクール(イギリス)
キングエドワード6世校(イギリス)
グレシャムハイスクール(アメリカ)
北京月壇中学(中国)








 
国際交流 >> 記事詳細

2020/01/18

【国際交流】 月壇中学ホームステイ受け入れ説明会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
 本日、1月30日(木)から訪日する月壇中学生の受け入れをしていただく家庭を対象とした説明会を実施いたしました。
 まず、渡邊高校校長より挨拶があり、ホストファミリーを受け入れていただいたことへの感謝の言葉をいただきました。生徒達には、月壇中学の生徒との交流を将来へ活かしてほしいという期待を述べていただきました。


 続いて小倉中等校長より挨拶をいただき、今回の交流を通じて、お互いに交流を深め、帰国後も末永く続くよう絆を深めてもらいたいというお話をいただきました。


 続いて、職員より日程の説明と受け入れに関する注意事項をお伝えしました。




 今回の交流が両校の発展に大きく貢献することを期待したいものです。
14:27 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)