日本大学生産工学部高大連携教育の最終講義が2月15日(土)に行われました。第15回目のこの日は生産工学部の南澤宏明先生、吉田宜克先生のお二人により、コンピュータの歴史、復習、到達度の確認等が行われました。
この講義の最初のころはとまどっていた生徒たちも、スムーズに課題をこなしていけるようになりました。大学での講義の先取りをすることにより4月から頑張るんだという意欲も芽生えたようです。
この講義でお世話になった生産工学部の先生方、大変お世話になりました。

コンピュータの歴史を解説する吉田先生

大学での心構えを話される南澤先生

