公式ホームページ、リニューアルしました!(2021年4月1日より)
お手数ですが、下記のURLからアクセスをお願いいたします。
【新ホームページURL】https://high.sano-nichidai.jp/

 
佐野日本大学高等学校
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

入学式動画

 

校長室だより

 

卒業生の活躍

 

Student Life in Sanichi

 

Stratford-Upon-Avonからの便り

ストラットフォードガールズグラマーS(イギリス)
 

中国・北京市月壇中学との交流

 

Gresham High Schoolとの交流

 

HUNFALVY JÁNOS SZGとの交流

 
 

検索

所在地

Tel:0283-25-0111  Fax:0283-25-0441
 

訪問者数

11134976

ログイン(学校関係者用)

探究学習 >> 記事詳細

2020/08/31

【探究学習】4時間目 身近にある社会問題

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
SDGsに関する授業 8月29日(土)
 
今回、そして次回取り上げるのは、「身近にある社会問題」についてです。
内容は、
自分たちの身近にある社会問題はどのようなものがあるかを考える。

身近にある問題とSDGsの目標をつなげる。

身近にある問題にどのようなアプローチができるかを考える。

実際に行われている取り組みを知る。

前回は世界の貧困問題について取り上げましたが、今回は国内や地域に目を向けます。
日本国内や身近にある社会問題を5つ挙げ、それぞれのSDGsの17の目標とのつながりを回答しました。




 ~生徒の視聴動画より引用~
 前回は、世界の貧困問題、また、環境や教育の問題が貧困問題と関連していることを学びましたが、SDGsに関わる社会問題は海外の事だけではなく、皆さんの身の回りにも多くの取り組むべき社会問題が存在します。

 日本国内、また、皆さんが住んでいる地域など、身の回りにはどのような社会問題がありますか?また、その問題はSDGsのどの目標に関連していますか?




 



08:48
COUNTER478137