公式ホームページ、リニューアルしました!(2021年4月1日より)
お手数ですが、下記のURLからアクセスをお願いいたします。
【新ホームページURL】https://high.sano-nichidai.jp/

 
佐野日本大学高等学校
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

入学式動画

 

校長室だより

 

卒業生の活躍

 

Student Life in Sanichi

 

Stratford-Upon-Avonからの便り

ストラットフォードガールズグラマーS(イギリス)
 

中国・北京市月壇中学との交流

 

Gresham High Schoolとの交流

 

HUNFALVY JÁNOS SZGとの交流

 
 

検索

所在地

Tel:0283-25-0111  Fax:0283-25-0441
 

訪問者数

11020364

ログイン(学校関係者用)

 

ラグビー部の紹介

顧問 藤掛三男

佐野日大ラグビー部公式サイト
http://blog.livedoor.jp/sanichi_rugby/
 

情報局

【令和2年度 部活動チラシ】
(ラグビー)部活度・同好会紹介チラシ R2.pdf
 

活動報告

ラグビー部 >> 記事詳細

2019/02/25

【ラグビー部】第3回佐野市小学生タグラグビー大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理

2月24日(日)、佐野市運動公園多目的グラウンドにおいて第3回佐野市小学生タグラグビー大会が実施されました。本校ラグビー部員が競技運営役員として参加いたしました。この大会は2022年の栃木国体において、佐野市がラグビー競技の会場になることが決定していることを踏まえて、その気運醸成と普及を目的として3年前から佐野市とラグビー協会主催で始まりました。安全で男女一緒にプレーできるタグラグビーは小学校の授業でも実施されているため、参加チームは年々増えて今年度は13チームが参加いたしました。当日は本校ラグビー部員が佐野市、佐野ラグビー協会の方々といっしょに準備、副審、記録、片付けを行いました。市内の小学生のひたむきで元気あふれるプレーに本校部員も心があらわれると同時にパワーをいただきました。また、大きなけが人もなく安全に運営できました。結果は優勝が植野小学校、準優勝が田沼小学校でした。関係者の皆様、大変お世話になりました。小学生のみなさんお疲れ様でした。

大会の様子(副審は本校生徒)





≪得点係りの本校生徒≫





≪閉会式後全体の集合写真≫

11:07 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)