2月24日(日)、佐野市運動公園多目的グラウンドにおいて第3回佐野市小学生タグラグビー大会が実施されました。本校ラグビー部員が競技運営役員として参加いたしました。この大会は2022年の栃木国体において、佐野市がラグビー競技の会場になることが決定していることを踏まえて、その気運醸成と普及を目的として3年前から佐野市とラグビー協会主催で始まりました。安全で男女一緒にプレーできるタグラグビーは小学校の授業でも実施されているため、参加チームは年々増えて今年度は13チームが参加いたしました。当日は本校ラグビー部員が佐野市、佐野ラグビー協会の方々といっしょに準備、副審、記録、片付けを行いました。市内の小学生のひたむきで元気あふれるプレーに本校部員も心があらわれると同時にパワーをいただきました。また、大きなけが人もなく安全に運営できました。結果は優勝が植野小学校、準優勝が田沼小学校でした。関係者の皆様、大変お世話になりました。小学生のみなさんお疲れ様でした。
大会の様子(副審は本校生徒)



≪得点係りの本校生徒≫

≪閉会式後全体の集合写真≫
