2019/06/10 | 【女子バスケ】活動報告(4・5・6月) |  | by:Web管理 |
---|
長らく更新できておらず、久しぶりの更新です。
4月
入学式を終え、女子バスケ部でも4名の新入部員を迎えることになりました。
(まだまだ募集中です!)
3年生まで含めて、16名のチームとなり、総体・インターハイ予選に向けて始動しました。
5月
GWは練習試合盛りだくさんとなり、大会に向けた調整を行いました。
5月11日・12日 県総体がありました。結果は以下の通りです。
1回戦 対 宇都宮東高校 55-39 〇
2回戦 対 宇都宮南高校 40-101 ● (結果 ベスト32)
ベスト16の壁は厚く、目標とする2回戦突破とはなりませんでした。
しかし、2日目まで突破した経験は大きかったと思います。
会場の雰囲気・レベルの高い試合展開、学ぶことも多く、しっかり吸収して糧にできたら・・・と思います。
6月
3年生の引退大会となる、インターハイ地区予選が行われました。(6月8日・9日)
1 回戦 対 國學院大學栃木高校 61-52 〇
代表選 対 小山西高校 57-59 ● (結果 予選敗退)
両日とも、厳しい試合が続きました。
初日の修正をして臨んだ、代表選。
振り返ると、一瞬、集中が切れたところが勝敗を分けたように思います。
最後まで粘りのプレーを見せてくれましたが、惜しくも2点及ばす。
残念な結果となりました。
3年生はここで引退となります。
部員5人で始まった2年前に比べると、見違えるほど大きく成長し、
後輩に慕われ、頼りになる3年生になりました。
大変なこともたくさんあったでしょうが、3年間よく頑張りました。
チームは1・2年生の新体制となります。
3年生の残してくれたものを引き継ぎ、新しいチームとして頑張ります。
今後とも、応援よろしくお願いします!