いよいよ来週より学校が再開されることとなりました。
6月1日(月)・2日(火)の学校再開に備え、通常の教室準備に加え、
新型コロナウイルス感染症防止のため、生徒が安全・安心に学校生活を再開できるよう準備を進めてきました。配布用のマスクの仕分け、生徒の机はもちろん教室等の消毒、分散登校用の座席表作り、昇降口へのクイックハイジンターミナル・手指消毒液の設置、保健室・購買の感染予防資材の準備、学校生活における各種マニュアル作成、バスの乗車方法や検温などの事前指導、オンラインでのHRや二者面談による心のケア等…ハード面ソフト面に渡り行ってきました。
元気一杯のみなさんと会えることを楽しみにしています。

◆マスクを生徒が来たら配布できるように、ビニールに入れています。
手袋着用で行います。

◆生徒を迎え入れるため、教室の清掃と消毒を行っています。

◆生徒の使用する机の消毒。薬品を用いて念入りに行いました。
保健室にて

◆消毒液の準備も万端です。
◆フェイスシールドも用意しています。

◆1号棟の入り口です。コロナウイルス感染防止の「掲示物」を追加しました。校内に掲示物を張り、予防の意識を高めます。