公式ホームページ、リニューアルしました!(2021年4月1日より)
お手数ですが、下記のURLからアクセスをお願いいたします。
【新ホームページURL】https://high.sano-nichidai.jp/

 
佐野日本大学高等学校
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

入学式動画

 

校長室だより

 

卒業生の活躍

 

Student Life in Sanichi

 

Stratford-Upon-Avonからの便り

ストラットフォードガールズグラマーS(イギリス)
 

中国・北京市月壇中学との交流

 

Gresham High Schoolとの交流

 

HUNFALVY JÁNOS SZGとの交流

 
 

検索

所在地

Tel:0283-25-0111  Fax:0283-25-0441
 

訪問者数

11020439

ログイン(学校関係者用)

佐野日本大学高等学校PTA
 

支部長の皆様へ

以下よりご利用ください。
※書面決議の際と同様のパスワードが必要です。
※大変恐縮ですが、ダウンロードの際はブラウザは「クロームブック以外」をお使いください。

R2 令和3年度PTA本部役員推薦用紙.xlsx
R2 令和3年度 高等学校支部役員(支部長、副支部長)報告書.xls
R2 令和3年度支部役員(支部長・副支部長以外)報告書.xlsx

 
PTA通信
1234
2020/11/06

【PTA】第2回PTA役員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
 本日第2回PTA役員会が行われました。
今回も新型コロナウイルス感染症予防のため、P40での開催となり、高校はPTA会長挨拶、高校・中等教育両校長の挨拶の後、学事報告が同窓会室で行われました。
 学事報告では、学習指導・国際交流について、令和3年度生徒募集について、コロナ感染予防対策・部活動等大会結果についての報告がありました。

△横井PTA会長挨拶

△渡邊校長挨拶

△岩崎学習指導部主事の報告

△田中入試室室長の報告

△町田生活健康指導部主事の報告

 ご参加いただきました役員の皆様、本日はお忙しい中お集まりいただき、誠にありがとうございました。
18:24 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2020/09/05

PTA会員の皆様へ(学園創立記念積立金の移替について)

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理

保護者の皆様にはいつもお世話になっております。

 さて、本学園は令和6年に創立60年を迎えます。つきましては、今年度(令和2年度)より記念事業が開始されたため、これまでの学園創立記念積立金(PTA及び学校後援会)を、学園創立60周年記念事業募金に移替させていただきたく存じますので、ここにご報告申し上げます。

 

 この件についてのお問い合わせは、PTA事務局 田邉(℡:0283250111)911  

()までにお願いいたします。


13:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2020/09/03

桜美会会員の皆様へ(学園創立記念積立金の移替について)

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理

桜美会会員の皆様にはいつもお世話になっております。

 さて、本学園は令和6年に創立60年を迎えます。つきましては、今年度(令和2年度)より記念事業が開始されたため、これまでの学園創立記念積立金を、学園創立60周年記念事業募金に移替させていただきたく存じますので、ここにご報告申し上げます。

 

 この件についてのお問い合わせは、PTA事務局 田邉(℡:0283250111)911()までにお願いいたします。


15:00 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2020/07/27

桐生・太田・前橋支部総会書面決議のご通知

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
桐生・太田・前橋支部の皆様はこちらをご確認ください。
※資料の閲覧にはパスワードが必要です。

令和2年度_桐生・太田・前橋支部総会決議報告.pdf
17:48 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2020/07/22

【桜美会】令和2年度 桜美会総会 書面決議ご通知

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
桜美会の皆様にはお世話になっております。
書面議決の結果はこちらになります。
※資料の閲覧にはパスワードが必要です。

令和2年度 桜美会 書面決議ご通知.pdf

ご確認の程よろしくお願いいたします。
18:49 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2020/07/09

小山支部総会書面決議のご通知

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
小山支部の皆様はこちらをご確認ください。
※資料の閲覧にはパスワードが必要です。

令和2年度小山支部総会書面決議通知.pdf
18:12 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2020/06/18

【PTA】PTA進路指導委員会・第1回PTA役員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
 本日進路指導委員会・第1回PTA役員会が行われました。
今回は新型コロナウイルス感染症予防のため、P40での開催となりました。
進路指導委員会では今年度の進路指導費・予算案の審議、進路指導費の納入についての議事が行われました。
役員会では専門部役員会選出、岩崎学習指導部主事から学習指導について、
町田進路指導部主事から進路指導委員会の報告がありました。


△横井PTA会長挨拶


△長谷川理事長挨拶


△渡邊高等学校校長挨拶


△舩渡川中等教育学校校長挨拶


△間隔を開けて感染症予防に努めました

ご参加いただきました役員の皆様ありがとうございました。
16:11 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2020/02/06

【PTA】PTA監査会・PTA進路指導委員会・第4回PTA役員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
2月6日(木)PTA監査会・PTA進路指導委員会・第4回PTA役員会が行われました。
PTA進路指導委員会では、進路指導費収支決算とその監査報告が行われました。
PTA役員会では、学校後援会表彰受賞者とPTA関係行事の改定についての議事が行われました。
また、進路状況についての報告がありました。

参加された役員の皆様、ご協力ありがとうございました。


田村会長代行による議事及び挨拶


渡邊校長による挨拶
17:43 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2019/12/13

【PTA】佐野地区小中高PTA連絡協議会講演会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
本日、ホテルサンルート佐野にて、佐野地区小中高PTA連絡協議会講演会が行われ、
佐野地区PTA役員の皆様、学校の先生方、本校の保護者の皆様にご参加いただきまし
た。


田村PTA会長代行挨拶


渡邊校長挨拶

講演会は筑波大学人文学系教授の島田康行先生にお越しいただいて、「大学で求めら
れる『論じる力』ー小・中・高でどう育てるか」という演題の元、高大接続改革や入
試の記述問題、国語からみた論じる力などについてご講演いただきました。


島田先生ご講演

保護者の皆様のみならず、教員にとっても大変ためになるお話をしていただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
17:59 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2019/11/06

【PTA】第3回PTA役員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
  11月6日(水)、第3回PTA役員会が行われました。
学事報告として⑴学習指導について⑵令和二年度生徒募集について
⑶国際交流について(4)部活動等大会結果報告について(4月~9月)の説明がありました。
また、報告事項として各種行事について及び今後の予定について説明がありました。
参加された役員の皆様、ご協力ありがとうございました。


△横井PTA会長挨拶


△渡邊校長挨拶


△田村PTA副会長による議事進行
16:30 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
1234