公式ホームページ、リニューアルしました!(2021年4月1日より)
お手数ですが、下記のURLからアクセスをお願いいたします。
【新ホームページURL】https://high.sano-nichidai.jp/

 
佐野日本大学高等学校
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

入学式動画

 

校長室だより

 

卒業生の活躍

 

Student Life in Sanichi

 

Stratford-Upon-Avonからの便り

ストラットフォードガールズグラマーS(イギリス)
 

中国・北京市月壇中学との交流

 

Gresham High Schoolとの交流

 

HUNFALVY JÁNOS SZGとの交流

 
 

検索

所在地

Tel:0283-25-0111  Fax:0283-25-0441
 

訪問者数

11134893

ログイン(学校関係者用)


 

情報局

【令和2年度 部活動チラシ】
合唱部.pdf

主な活動予定

10/19 () 令和二年度「佐野市地域安全のつどい」参加予定

 1/31(日)第28回栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテスト参加予定

 
合唱部フォトアルバム

第21回定期演奏会を開きます。
18枚
第21回定期演奏会

登録者:管理人 | 2009/06/30(1票)

合唱部日誌
2020/07/15

【合唱部】今日の練習

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
感染症予防対策を講じた練習を工夫しながら行っています。
今年度は高等学校1年生3名、中等教育学校1年生5名の新入部員を迎え、総勢30名となりました。日景先生のご指導のもとみんなで毎日楽しく活動しています。
早くマスクを外して声高らかに歌いたいですね♪


17:56 | 投票する | 投票数(2)
2020/05/25

【合唱部】リモート合唱動画

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
合唱部部員全員でリモート合唱動画を作成しました。編集からすべて部員が試行錯誤しながら完成させたものです。ぜひお聴きください。新入部員募集中です!!
13:50 | 投票する | 投票数(6)
2020/02/06

【合唱部】須藤先生のレッスン①

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
3月7日の関東大会に向け、須藤 礼子先生が来校され熱心に指導してくださいました。
部員全員、真剣な表情でレッスンを受けていました。


18:25 | 投票する | 投票数(3)
2020/01/27

【合唱部】第27回栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテスト 金賞受賞

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理

1月26日(日)栃木県教育会館大ホールにて行われた第27回栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテストに参加しました。
今年度は高等学校と中等教育学校との合同チームで、「Magos a rutafa(ヘンルーダの花が咲いたら)」というハンガリーの曲を歌いました。 素晴らしい歌声が大ホールいっぱいに響き渡り、観客を感動の渦に包み込みました。


歌い終わって、ほっとした部員たちの笑顔。

結果は…見事金賞!!しかも金賞の中でも第一席ということで、栃木県教育長賞を受賞しました。

 

37日(土)~8日(日)に新潟県民会館(新潟市)において開催される第9回関東ヴォーカルアンサンブルコンテストへの出場が決定しました!

 

また栃木県代表として

13回 声楽アンサンブルコンテスト全国大会 2020 319()22()ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂)にも出場が決定しました。


 授賞式後、喜びの一枚!

 


08:01 | 投票する | 投票数(3)
2018/06/11

【合唱部】

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
【合唱部】 定期演奏会に向けて
 6月17日(日)の定期演奏会に向けて、合唱部の練習も佳境に入ってきました。今年の定期演奏会で合唱する曲目は、「アルプスの少女ハイジ」「2つの児童合唱曲『Cat and Dog』より『Cosy Cat Nap』『 Cat』」「合唱曲『冬のたそがれ』」「Missa Augustaより『Gloria』『Agnus Dei』です。合唱部員の毎日の練習の成果を皆さんに聴いてほしいと思います。






17:46 | 投票する | 投票数(1)
2018/05/24

【合唱部】定期演奏会に向けて

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
【合唱部】
 4月に新学期が始まり、新入生に合唱部のことを知ってもらうため、校門付近の藤棚にて合唱をしました。高校合唱部と、4年5年によるコーラスです。これにより、高校合唱部には新しい部員が2名加わりました。



 そして、この6月17日(日)、佐野文化会館で定期演奏会が開かれます。現在、合唱部全員で練習に励んでいます。是非、皆さんには、私たちのハーモニーを聴いてほしいと思います。


19:16 | 投票する | 投票数(0)
2018/03/14

【合唱部】銀賞受賞報告

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
【合唱部】第7回関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト銀賞受賞報告

 第7回関東ヴォーカルアンサンブルコンテストでの銀賞受賞を、合唱部員が渡邊校長に報告しました。

 渡邊校長は、「会場で皆さんの歌声を聴きながら、緊張感の中でも実力を発揮できていたと思いました。とても感動しました。合唱部の活動をより活発にして、来年度は金賞をめざしてください」と労いました。生徒たちは、「初めての関東大会で緊張しましたが楽しく歌えました。また他校の合唱部の歌唱を聴き、得るものがたくさんありました。金賞を僅差で逃したくやしさをバネに、来年度に向けて今後も一生懸命練習に励みます」と気持ちを新たにしていました。


11:17 | 投票する | 投票数(2)
2018/03/13

【合唱部】第7回関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
【合唱部】第7回関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト
 祝 銀賞
第7回関東ボーカルアンサンブルコンテスト
 佐野日本大学高等学校・中等教育学校

会場: 東京エレクトロン韮崎文化ホール(山梨県韮崎市)
日程:3月10日(土)、11日(日)

  佐野日本大学高等学校・中等教育学校は、第7回関東ヴぉカルアンサンブルコンテストの高校の部に参加しました。参加者は、高校生7名・中等教育学校15名の計22名です。 コンテストには関東の代表校44校が出場し、本校は銀賞に入賞しました。




▲会場で記念撮影

▲銀賞をいただきました。
12:32 | 投票する | 投票数(1)