公式ホームページ、リニューアルしました!(2021年4月1日より)
お手数ですが、下記のURLからアクセスをお願いいたします。
【新ホームページURL】https://high.sano-nichidai.jp/

 
佐野日本大学高等学校
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

入学式動画

 

校長室だより

 

卒業生の活躍

 

Student Life in Sanichi

 

Stratford-Upon-Avonからの便り

ストラットフォードガールズグラマーS(イギリス)
 

中国・北京市月壇中学との交流

 

Gresham High Schoolとの交流

 

HUNFALVY JÁNOS SZGとの交流

 
 

検索

所在地

Tel:0283-25-0111  Fax:0283-25-0441
 

訪問者数

11131811

ログイン(学校関係者用)


 

活動内容

 県内の書道展(さの秀郷まつり子供書道展・下野教育書道展・学校芸術祭児童生徒書道展・児童生徒書初展)を中心に出品しています。
 また文化祭では日ごろ磨いた技を披露、個々のオリジナルな作品も展示し、好評を得ていま。書道展の前には顧問の先生から手本を受け取り添削、出品しています。

 多くの生徒が各書道展において入選し活躍しています。
 

 

情報局

【令和2年度 部活動チラシ】
書道部.pdf
 

日誌

書道部日誌
123
2021/01/28

【書道部】書初展

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理

入賞者をお知らせします。

特賞 3年13組 戸澤裕太

金賞 3年3組 内田結唯
   3年3組 齋藤眞里奈
   3年4組 齋藤結郁
   3年4組 出川琴音
   3年5組 染田昌哉
   3年6組 光澤史織
   2年6組 石川知佳
16:49 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/01/28

【書道部】芸術祭児童生徒書道

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理

栃木県学校教育書写書道展(芸術祭児童生徒書道展)の入賞者をお知らせします。

*半紙の部
  金賞 3年3組 内田結唯
     3年3組 齋藤眞里奈
     3年4組 出川琴音
     3年5組 染田昌哉
     2年6組 石川知佳
     2年6組 加賀谷 七悠
     1年2組 小澤茉莉
     1年5組 佐藤留依
     1年6組 北詰莉菜

*条幅の部
  金賞 1年3組 宮田英夏
16:38 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2020/10/01

【書道部】文化祭作品

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理

感染症対策の為、今年の文化祭は中止となってしまいましたが、1号棟1階には書道部の文化祭作品を展示してあります。




それぞれ、個性豊かな作品を仕上げてきてくれました。


全体での書道パフォーマンスは中止となりましたが、3年生たちは有志作品を作りました。

ぜひご覧ください。
17:07 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2020/01/16

【書道部】書初展

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
書初展 中央展入賞作品
 入賞者の作品は県総合文化センター第4ギャラリーで展示されます
 日時 2月14日(金) 15:00~18:00
      15日(土)  9:00~18:00
      16日(日)  9:00~17:00

 特 賞 2年13組 戸澤裕太
     1年7組 石川千佳
 金 賞 3年3組 橘  悠
     3年6組 武井絵里夏
     2年3組 齋藤眞里奈
     2年6組 光澤史織
     1年12組 永岡楓太 
14:00 | 投票する | 投票数(16) | コメント(0)
2019/12/20

【書道部】芸術祭児童生徒書道展

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
栃木県学校教育書写書道展(芸術祭児童生徒書道展)の入賞者をお知らせします。
 半紙の部 
  準大賞 3年4組 勝田玲南さん
  金 賞 3年6組 武井絵里夏さん
      2年3組 斉藤眞里奈さん
      2年4組 出川琴音さん
      2年8組 大橋未歩さん
      1年3組 勝田玲美さん
       1年12組 永岡楓太さん
 条幅の部
  金 賞 2年6組 光澤史織さん
入賞作品は  12月24日(火)13:00~18:00
         25日(水)  9:00~18:00
         26日(木)  9:00~15:45
までの3日間、宇都宮文化会館で展示されます。
14:52 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2019/09/18

【書道部】第52回下野教育書道展

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
 下野教育書道展中央展が11月28日(木)から30日(土)の3日間、壬生中央公民館で開催されます。それに向けての地区審査が佐野では9月17日行われました。
 各学年ごとに課題があり、生徒たちが夏休み中取り組んだ出品作品を紹介します。
 その中で3年 岩瀬遥香さんの作品が中央展に出品することに決まりました。




















10:35 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2019/07/23

【書道部】さの秀郷まつり子供書道展

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理

第24回 さの秀郷まつり子供書道展
 入賞者
   準大賞   
       勝田 玲美(1年3組)
    栃木県書道連盟会長賞
       武井 絵里夏(3年6組)
   佐野書道連盟会長賞
       勝田 玲南(3年4組)
       戸澤 裕太(2年13組)
   佐野書道連盟賞
       石川 知佳(1年7組)        

佐野市文化会館(小ホール)にて 8月10日(土)・8月11日(日)展示されます。
    
出品した生徒たちの作品を紹介します

 

       

















09:31 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2019/07/04

【書道部】文化祭 書道パフォーマンス

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
書道パフォーマンス
縦3メートル 横5メートルと昨年より横1メートル大きくした用紙に、音楽に合わせながら筆を運ぶ17名の生徒たち。
テーマは「獅子奮迅」
2回目の挑戦 それぞれの言葉に思いを込めて、霧雨の中堂々とやり遂げました。







16:36 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
2019/03/15

【書道部】第55回全日本書初め大展覧会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
日本武道館で行われた第55回全日本書初め大展覧会で、
1年7組 光澤史織さん が 特選 に選ばれましたので作品を紹介します。


16:16 | 投票する | 投票数(18) | コメント(0)
2019/01/11

【書道部】児童生徒書初展

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
 児童生徒書初展中央展が2月26日(火)から28日(木)の3日間、宇都宮市文化会館で開催されます。それに向けての地区審査が佐野では本日、行われました。
 出品された作品は1月12日(土)13日(日)の2日間、佐野文化会館で展示されます。
  入賞者は次の通りです。
 特賞 2年4組 橘   悠さん
 金賞 1年4組 橋本彩希さん 1年5組 染田昌哉さん 1年7組 光澤史織さん
     2年4組 勝田玲南さん 2年14組 古田 咲さん
     3年3組 増田純也さん

 入賞した作品を紹介します。






 

16:35 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)
123