公式ホームページ、リニューアルしました!(2021年4月1日より)
お手数ですが、下記のURLからアクセスをお願いいたします。
【新ホームページURL】https://high.sano-nichidai.jp/

 
佐野日本大学高等学校
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

入学式動画

 

校長室だより

 

卒業生の活躍

 

Student Life in Sanichi

 

Stratford-Upon-Avonからの便り

ストラットフォードガールズグラマーS(イギリス)
 

中国・北京市月壇中学との交流

 

Gresham High Schoolとの交流

 

HUNFALVY JÁNOS SZGとの交流

 
 

検索

所在地

Tel:0283-25-0111  Fax:0283-25-0441
 

訪問者数

11134943

ログイン(学校関係者用)

硬式テニス部
 

情報局

【令和2年度 部活動チラシ】
硬式テニス.pdf
 
硬式テニス部日誌
12
2020/11/01

【硬式テニス部】令和2年度栃木県高等学校新人テニス大会【団体戦】

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理

11月1日(日)に令和2年度栃木県高等学校新人テニス大会女子団体戦が行われました。
この大会には6名の1年生(吉田・國生・若林・瀬戸・川島・関根)がエントリーをし大会に出場しました。
シングルス1に吉田、ダブルス1に若林・瀬戸ペア、シングルス2は國生、ダブルス2には川島・関根ペアが出場しました。
1回戦の相手は宇都宮清陵高校でシングルス1・ダブルス1・シングルス2で勝利し、ダブルス2は試合途中でしたが勝利が決まったため試合が打ち切りとなりました。
2回戦では作新学院高校と対戦しました。シングルス1・ダブルス2・シングルス2で敗退したため、ダブルス1の試合は打ち切りとなりました。
本大会でベスト16に残ったため、12月に行われる栃木県テニス協会高体連強化大会の出場資格を得ることが出来ました。さらなる実力アップを目指し活動していきたいと思います。

今後とも応援よろしくお願いします。


17:11 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2020/09/19

【硬式テニス部】令和2年度栃木県高等学校新人テニス大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
9月19日(土)より令和2年度栃木県高等学校新人テニス大会が行われます。
19日は男女ダブルスの試合が実施されました。
今大会はコロナ禍での初めての県大会ということもあり、感染予防を講じた大会の運営となりました。
9月22日(火)には男女シングルス、10月からは団体戦も実施されます。
体調に注意しながら、練習や試合に臨みたいと思います。


12:22 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2020/09/12

【硬式テニス部】令和2年度栃木県高等学校新人テニス大会南部地区予選

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
今年度は新型コロナウィルスの影響もあり、初めての公式戦である栃木県高等学校新人テニス大会南部地区予選会が9月12日(土)14日(月)15日(火)と行われます。
特に新型コロナウィルス対策を講じながらの実施となり、今までとは異なる面も多々ありますが、生徒たちはこの日が来ることを心待ちにしている様子でした。
9月12日(土)は天候が不安定であり、生徒たちの安全面・体調面を考慮し1試合しかありませんでした。
14日(月)からの試合も体調を整えて臨みましょう。


12:10 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2020/01/30

【硬式テニス部】県南部地区高校新人テニス大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
令和元年度 県南部地区高校新人テニス大会(1月11・18・21日)が足利市総合運動公園テニスコートにおいて開催されました。


結果
団体:第3位(吉田・亀田・倉井・渥美・青山)
1部シングルス:吉田倖之佑 2R進出
1部ダブルス:吉田・青山組 2R進出
2部シングルス:準優勝 渥美裕斗
2部ダブルス:準優勝 渥美・倉井組

この時期、インフルエンザ等の感染症が心配されるところでしたが、出場者全員、体調良く臨むことができました。
1部に出場した選手は、全国大会でも活躍している足利大学附属高校選手と対戦し、善戦惜敗しました。
2部では、地区大会選手レベルの中、日頃の練習成果が発揮され、シングルス・ダブルスともに決勝へ勝ち進み、敗れはしましたが、達成感を味わうことができました。

団体戦では、準々決勝、シード校の栃木高校を破り、準決勝では、第一シードの足利大附属と対戦、0-2で敗れましたが、久しぶりの団体戦入賞とあって皆に笑顔がありました。次も頑張るぞ。
17:48 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2019/04/28

【硬式テニス】平成31年度栃木県高校総体兼関東高校テニス大会県予選会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
本日平成31年度栃木県高等学校総合体育大会兼関東高等学校テニス大会栃木県予選会の団体戦が男子は足利市総合運動公園で、女子は宇都宮市屋板運動場で行われました。
男子団体は1回戦の小山北桜を接戦で降し、2回戦では宇都宮工業に惜しくも負けてしまいました。
実戦を通すことでしか見つけることができない課題も見つかり、今後の練習に活かしていきたいと思います。






17:51 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2018/07/23

【硬式テニス部】夏休みの活動

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
おはようございます。硬式テニス部です。
連日暑い日が続く中、本日も元気に活動しています。
熱中症に気を付けながら、次の試合に向けて練習しています。




09:35 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/05/22

【硬式テニス部】全国高校総体県南部地区予選

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
全国高等学校総合体育大会栃木県南部地区予選(個人戦)が5月5日~10日にかけて開催された。男子は足利市総合運動公園テニスコートで、女子は栃木市運動公園テニスコートでそれぞれ行われた。一歩のところで県大会出場はならなかった。皆いいものはもっているので、精神的なものであったり、体力的なものであったり、自分の足りないものを身につけてほしい。今後の活躍の予感漂う試合であった。主な結果は次の通りである。
男子シングルス
 小巻智滉(3年)   決勝敗退
 矢仲晃葵(2年)   決勝敗退
 平井遥希(3年)   準決勝敗退
 吉田倖之佑(1年) 準決勝敗退
 大槻恭也(3年)   3回戦敗退
 神崎秀太(2年)   3回戦敗退 
女子シングルス
 武井絵理夏(2年) 2回戦敗退


中等教育学校テニス部とともに
16:29 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/04/29

【硬式テニス部】栃木県高校総体兼関東高校テニス大会栃木県予選会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
みなさんこんにちは。硬式テニス部も新年度がスタートしました。
そして本日栃木県高校総体の男子団体が足利市総合運動公園テニスコートで、女子団体が宇都宮市屋板運動場テニスコートで行われました。
男子団体では自分たちのテニスをさせてもらえずに、悔しい思いをした試合でした。女子団体はいい試合はしたものの、1回戦で0対2で敗退しました。
5月には全国高等学校総合体育大会栃木県南部地区予選会を控えています。本日の反省を活かしていけたらと思います。
新入生の皆さんの入部を心待ちにしています。
見学だけでもいいので、是非見に来てください。


13:05 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/01/16

【硬式テニス部】県南部地区新人テニス大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
栃木県高等学校南部地区新人テニス大会が、6日(土)、13日(土)、16日(火)にかけて行われました。男子シングルスⅡ部で2年生の小巻君が準優勝となりました。結果は次のとおりです。
【男子】
団体 棄権
シングルスⅡ部 小巻 準優勝
           清水 1回戦敗退
ダブルスⅡ部 荻野・野川組 1回戦敗退
【女子】
団体 1回戦敗退
シングルスⅡ部 原 1回戦勝利、2回戦敗退
           中島 1回戦敗退
           武井 1回戦敗退
ダブルスⅡ部 中島・大和田組 2回戦敗退

今回の大会では、年が明けてすぐの大会だったせいか、体調を崩して参加できない選手が続出しました。練習で体力をつけることと日頃からの体調管理の大切さを学びました。そんな中で、男子の小巻君が準優勝に輝いたことは収穫でした。出場した選手は、サーブだったり、レシーブだったりそれぞれの課題を見つけました。次の大会では佐野日大の底力を見せつけることができるよう、練習に励みたいと思います。

準優勝した小巻君 足利市総合運動公園テニスコートにて


栃木市総合運動公園テニスコートにて、出場した女子部員
17:27 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/01/06

【硬式テニス部】2018年スタート!!

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理
明けましておめでとうございます。
2018年もよろしくお願いします。

硬式テニス部は栃木県高等学校南部地区新人テニス大会に参加してきました。
男子は足利市総合公園テニスコートで、女子は栃木市総合運動公園テニスコートで団体戦とダブルスⅠ部Ⅱ部が行われました。
朝はとても寒かったものの、日が昇ると暖かくとても穏やかな天候でした。

保護者の皆様にも寒い中応援に来ていただきまして本当にありがとうございます。
硬式テニス部一同今年も精一杯頑張っていきますので応援よろしくお願いします。

 
18:19 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
12